[1166] 新製品 by ミズキ
10/11/09(Tue) 10:14
-
バイク以外のあたらしいもの。
[1167] Diablo ROSSO2 by ミズキ
10/11/09(Tue) 10:15
-
[1174] Re:Diablo ROSSO2 by ノリオ
10/11/09(Tue) 23:53
-
PVのMYTYREのとこが不思議なんすが
自分用にカラーが変えられるってことですか??
たとえばタイヤに小さくクーネルって文字を入れられるってこと??
工場出荷時じゃないと無理じゃねーんすか??
よくわからん
[1175] Re:Diablo ROSSO2 by ミズキ
10/11/10(Wed) 01:14
-
[1180] Re:Diablo ROSSO2 by ノリオ
10/11/10(Wed) 16:08
-
ワンポイントのお洒落として受けるのか 日本でも対応してもらえるのか わかりませんが新しい試みは楽しみですね。
注文してカラーとかオーダーして入荷した後に履き替えだとしたら時間かかりそう。
タイヤもディアブロロッソ自体良いみたいだし さらに2ですか!ピレリは最近熱いなぁ?

[1205] ducati-bicycle by ミズキ
10/11/13(Sat) 22:42
-
[1337] 祥也レプリカ by ミズキ
10/12/18(Sat) 00:34
-
[1385] Re:祥也レプリカ by ノリオ
11/01/18(Tue) 21:58
-
これすげぇ!
[1386] Re:祥也レプリカ by カツミ
11/01/19(Wed) 09:30
-
[1388] Re:祥也レプリカ by ノリオ
11/01/19(Wed) 13:35
-
>リーダー
アライの新作グラフィックです。アストロIQオリエンタル
なんと限定じゃないんです。
あっ そう言えばメット探してましたよね。青いグラフィックのやつ これなら条件にバッチリ合いますね
[1403] Re:祥也レプリカ by ノリオ
11/01/31(Mon) 09:12
-
トモさんを見て決意。
眉唾物と敬遠していたけど来年はヒートグローブを買う。
調べたら最近のは耐久性も進化してる様子。下道は信号の度にエンジンを触れて暖をとるのはイヤ…高速は信号無いので指先が千切れそうに辛いっす。
[1405] Re:祥也レプリカ by トモ
11/01/31(Mon) 22:57
-
>ノリオさん
ホントに温かくて良かったですよ。感動しましたもん

今の季節、あれなしではもう運転出来ないですね。。
でも買うのは今年ではなく、来年ですかぁ?
[1406] Re:祥也レプリカ by ノリオ
11/02/01(Tue) 00:50
-
ヒートグローブの市場調査(ネット徘徊)してたらこんな宣伝画像が・・・。
女性ライダー用のサイズも新たに追加って
このモデルちょっとサービスしすぎな気が(笑)
[1447] 今頃気付いたけど by ヒロユキ
11/02/17(Thu) 00:42
-
[1468] メッツラーから新作予定 by ヒロユキ
11/02/23(Wed) 09:55
-
[1480] 携帯シャワー by ミズキ
11/02/28(Mon) 00:21
-
[1481] 値上げ価格 by ヒロユキ
11/02/28(Mon) 08:15
-
[1538] クリーガ by ノリオ
11/03/25(Fri) 22:11
-
[1539] Re:新製品 by レツ
11/03/26(Sat) 10:01
-
おおお
クリーガかっこいいねぇ

[1541] Re:新製品 by ミズキ
11/03/27(Sun) 22:27
-
[1595] Re:新製品 by ミズキ
11/04/11(Mon) 00:00
-
[1596] Re:新製品 by ミヤ
11/04/11(Mon) 05:31
-
これはひどい

[1639] Re:新製品 by ノリオ
11/04/20(Wed) 21:39
-
ガガ様は何cc?
[1650] Re:新製品 by レツ
11/04/25(Mon) 10:55
-
[1651] Re:新製品 by タカヒロ
11/04/25(Mon) 23:34
-
>のりおさん
ガガ様は、Dとおなじく排気量なんて分類はないのです
[1673] Re:新製品 by ノリオ
11/05/01(Sun) 17:41
-
防水大好きなメンバーからちょくちょく反響があったkreigaですが、
既に日本でもメーカーサイトから通販は出来るみたいです。
ですがー
海外の動画とか見てたら激しく使い難い感じなので自分は購入を断念しました。
防水命 使い勝手はしらん!な方にしかオススメできません。
>タカヒロさん
ガガ様とDは同種なわけね(笑)
[1781] 防水カーナビ by ミズキ
11/05/31(Tue) 03:30
-
[1861] ウィルバースのサスペンション by ミズキ
11/06/21(Tue) 22:31
-
ドイツ製のサスペンションで、ドイツではシェアNo1なんだそうな。
SBK用のBMWはみんなこのサスが入っているんだそうな。
http://www.wilbers.de/jp/suspension/suspension_01.html完全オーダーメイド製で、電話すると車種だとか体重だとか乗り方だとかを数十分きかれるそうです。
で、それを元にスプリングの強度やサス自体の長さとかが変更されて、プリロードアジャスターを含めてフルアジャスタブルで8万円程度(ユーロ支払いなので為替で変動)なんだそうな。
BMWに乗ってる人。
もしサスペンションの変更予定があるなら、オーリンズじゃなくてWilbersの方が通っぽいかもです。
[1862] Re:ウィルバースのサスペンション by ノリオ
11/06/22(Wed) 01:07
-
こ・・・コレは・・・
[1863] Re:ウィルバースのサスペンション by カツミ
11/06/22(Wed) 11:54
-
[1866] Re:ウィルバースのサスペンション by ノリオ
11/06/22(Wed) 12:53
-
安い、超カラフル(色何種類あんのよ)、フルオーダー良いですねコレ
オーリンズがお金持ちのサスでウィルバースは俺達のサスってネットに書いてました(笑)
俺達のって響きが好き…
サスペンションって高くて派手で工賃も高そうで謎の専門用語が沢山あって意味分からない上に本来の性能を発揮するためには2?3年毎にメンテしなきゃならんとかでさらにセッティングも必要?
変えても違いが分からなかったらどうしようとか
ノーマルでバイクはちゃんと動くし変える必要あんのか?と
敷居が相当高いパーツですよね?
でもここはその辺りがユーザーライクだしオーリンズの元社員が立ち上げた会社らしく性能も良いとか
家は水まわり、バイクは足まわりとどっかの偉人が言ってたし…。欲しい
ちなみにBMW車用ウィルバースはBMWに結構な中間手数料取られて割高金額になるとか書いてたけど本当かな?。恐るべし
[1867] Re:ウィルバースのサスペンション by ヒロユキ
11/06/22(Wed) 18:11
-
アフターメンテが手軽なら試しても良いかな。って思うけど、購入と後が玄人向けだね。
今のサスをオーバーホールに出したら、誰かさんの力を借りて買っちゃうかも!?
[1868] Re:ウィルバースのサスペンション by ミズキ
11/06/22(Wed) 23:00
-
[1870] Re:ウィルバースのサスペンション by ミズキ
11/06/22(Wed) 23:16
-
うちの696だと、WILBERSの他にはOHLINSしか選択肢がなくて、
10万(安くて9万)もするのに「伸び」しか設定できないという・・
WILBERSだとフロントバネと合わせても10万しないっぽいので、貯金をはじめてみようかと思いました。
[1871] Re:ウィルバースのサスペンション by ヒロユキ
11/06/23(Thu) 00:39
-
メーカーの話題がそれるけど、ナイトロンなら、696でもオーダーが可能ですよ。
マトリスとかも適合あるんじゃないかな?
[1875] Re:ウィルバースのサスペンション by ミズキ
11/06/23(Thu) 20:18
-
ナイトロンノーチェックでした。
家に帰ったら早速調べてみるです。
もう一個の方は名前も初めて聞いたかも。
リアサス、Ohlins,WP,Quantumあたりが数年前までの有名どころだったと思うのですが、ナイトロンもここ数年広告をよく見る気がします。
後記: ナイトロン13万でした・・
[1895] STOMP GRIP by ミズキ
11/06/29(Wed) 00:34
-
以前、ノリオさんが利用していたSTOMPGRIP。
当時はMonster用がなかった気がしたのですが、
いつの間にかラインアップが増えてました。
マン島TTでは90%以上の普及率、
最近では筑波サーキットでも大人気とか、局所的なブームが来ているようです( ・?ω・?)
これをつかうとハングオフ時に外足ペダルを踏まなくて良いレベルでタンクと密着するんだとか・・
私、よくバイクから落ちそうになるので試しにポチって見ました。
webikeでいつの間にか買える様になってました。
http://www.webike.net/cg/18363/600060036112/
[1896] Re:STOMP GRIP by ノリオ
11/06/29(Wed) 13:38
-
透明のやつは変色してバイクで失禁したみたいな色になります。赤なら目立たないかな?
イボイボがたまらんすよ?。
[1897] Re:STOMP GRIP by ミズキ
11/06/29(Wed) 19:44
-
もうポチっちゃったからなー…
赤に黄色はオレンジになっちゃいますね。
しばらく使って様子みるっす
[1938] タイヤロック by ミズキ
11/07/07(Thu) 21:24
-
[1939] LEDウィンカー by ミズキ
11/07/07(Thu) 23:11
-
[1941] SHORAI LFX BATTERY by ミズキ
11/07/08(Fri) 00:40
-
従来より1/5の重さに、自然放電が1/7に、寿命が2倍になったバッテリーだそうです。
2.5キロが0.5キロになるそうな
[SHORAI JAPAN]
http://www.shoraipower.jp/index.htmlMONSTER用だと、LFX14A1-BS12で17800円(定価)。
同程度のYUASAだと、GT12B-4-GY-Cで23520円(Webike定価)。
充電器がそのまま使えないのかもですが、この価格差なら新バッテリーの方がいいかもです。
[1946] Re:SHORAI LFX BATTERY by ノリオ
11/07/08(Fri) 20:38
-
何コレすげぇ 2キロ減るって相当ですね。
[1947] Re:SHORAI LFX BATTERY by ミズキ
11/07/09(Sat) 00:33
-
カーボンパーツで100グラムずつ減らすのが馬鹿らしくw
しかも大体腰上重量が減ることになるので安定性も増しそうですよね。
[1948] 峠小僧RACING by ミズキ
11/07/09(Sat) 00:38
-
[1995] Wilber's 15%引き by ミズキ
11/07/24(Sun) 21:45
-
[2050] Timberland RADLER TRAIL CAMPER by ミズキ
11/08/14(Sun) 14:37
-
[2094] 円高還元か? by ヒロユキ
11/08/25(Thu) 10:52
-
[2095] 水冷服 by ミズキ
11/08/27(Sat) 07:06
-
[2249] MOTO-REC by ミズキ
11/09/24(Sat) 00:28
-
合計 65件 ≪前の50件 |1|2| 次の50件≫