>--ノリオ wrote:--
>安い、超カラフル(色何種類あんのよ)、フルオーダー良いですねコレ > >オーリンズがお金持ちのサスでウィルバースは俺達のサスってネットに書いてました(笑) >俺達のって響きが好き… > >サスペンションって高くて派手で工賃も高そうで謎の専門用語が沢山あって意味分からない上に本来の性能を発揮するためには2?3年毎にメンテしなきゃならんとかでさらにセッティングも必要? > >変えても違いが分からなかったらどうしようとか >ノーマルでバイクはちゃんと動くし変える必要あんのか?と > >敷居が相当高いパーツですよね? >でもここはその辺りがユーザーライクだしオーリンズの元社員が立ち上げた会社らしく性能も良いとか > >家は水まわり、バイクは足まわりとどっかの偉人が言ってたし…。欲しい > >ちなみにBMW車用ウィルバースはBMWに結構な中間手数料取られて割高金額になるとか書いてたけど本当かな?。恐るべし |