-
[117] Re:カウルの安いとこヒロ 10/03/01(Mon) 12:03
-
へー今度派手に転けたら考えようかな。
もう転けないと思うけど… -
[116] Re:カウルの安いとこミズキ 10/03/01(Mon) 00:13
-
おー 日本語になってるし円建てに変換されてる!
$595は$645になっちゃうみたいですけど、もし保証とかついてくるなら手数料だしたほうがいいかもですね。
クレジットカード自体にも保証ついてるかもですけど。
わたしのCBがCBRになったらいいのに -
[114] Re:カウルの安いとこノリオ 10/02/28(Sun) 23:35
-
すげー安いっすね。セカイモンなら手数料ちょいかかるけど日本語でOK? http://www.sekaimon.com/
-
[112] カウルの安いとこミズキ 10/02/28(Sun) 20:26
-
海外のオークションなのですが、
CBR600RRの塗装済みのカウルが、US$595とかで売ってました。
http://motors.shop.ebay.com/i.html?_nkw=CBR600%20COWL
REPSOL、REDBULL、NASTRO、MOVISTARと、お馴染みのから馴染みの薄いのまで、いろんなデザインのカウルがうってます。
カウルが傷ついちゃった人なんかにぜひ。
#写真のPLAYBOYのだと、通常2万ほどの送料が無料になるみたいです。 -
[98] Re:チェーングリス塗るときのアレミズキ 10/02/27(Sat) 12:37
-
うってた!
専用コーナーまでありました -
[78] Re:チェーングリス塗るときのアレミズキ 10/02/26(Fri) 00:47
-
バイクにルーブを塗ってみる前に自転車で試してみたのですが、思ったより難しく、
飛び散らない様に気を遣うと結構時間が掛かると知りました。
とおもったら2りんかんには2年前にうってたってブログを発見。
みにいってみますー。 -
[71] Re:チェーングリス塗るときのアレヒロユキ 10/02/25(Thu) 13:22
-
2年程前に買ってた事に気が付きました。
って事は、重宝してないと思う。 -
[64] Re:チェーングリス塗るときのアレノリオ 10/02/25(Thu) 00:03
-
洗車の匠もアレを使っておらずカピカピになってたらしいので使えない?使わない?商品なのかも・・・。在庫が無い=売れてない=需要が無い=使えない商品 なのかな?
-
[60] Re:チェーングリス塗るときのアレミズキ 10/02/24(Wed) 22:47
-
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/2009/02/68-221lube-it-l.html
ラフロでうってるぽいのだけど、次回入荷予定なしだそうで。
絶版商品なのかな。。 変なお店で840円の送料に1000円ってのもつらいっす。 -
[56] Re:新型ETCノリオ 10/02/23(Tue) 22:18
-
めっちゃ小さいとか、めっちゃ薄いとかなら売れるかもしれませんね。1社独占の後で一通り普及した後の後発メーカーならそこらへん考えなかったのかなぁ?
シート下に収納されるから高級感とかスタイリッシュとか無駄な努力な気がするっす。せめて完全防水にして欲しいです!