2012年5月3日(木)~5月6日(日) 【済み】
ツーリング 四国 長期ツーリング

4/30ちょこっとだけ更新
会議:3月31日(東京)、4月1日(秦野) 無事に終了 おおむね予定通り行きましょう
1日目、2日目の宿泊先は予約済
オンロード組・オフロード組の2組で決定
人数制限なし、途中参加・離脱、現地集合も可 参加者締め切りました

幹事 ジョータ 副幹事 リュウ
参加人数  11
目的地 四国オンロードandオフロード
天気

降水確率:10% 
気温:24℃16℃
集合場所 足柄SA 朝6時出発
第二集合地点:浜松SA(遅刻した方はここで集合)
遅刻者は当日の「つぶやき」をみて合流してください
安全第一、無事故優先で
ルート 以下メモ
宿泊先
1日目:オン・オフ組共通 ホテルビーエム 9名(徳島県 鳴門市)
http://cgi.naruto-kankou.jp/cgi-bin/kankou/html/hp.cgi?mode=yado&id=57
2日目:オン組 ライダーズ・イン中土佐(高知県 中土佐町)
http://www.uoia3.net/raidanakatosa.html
オフ組 ライダーズ・イン奥物部(高知県 香美市)
http://www.okumonobe.com/riders.php
食料調達先:大栃スーパーストア 高知県香美市物部町大栃1451?1 閉店18時30分
3日目:オン組もオフ組も行けるところまで
香川:やしま第一健康ランド
http://www.yashimadaiichikenkoland.com/
香川:四国健康村
http://www.kenkou-mura.com/08_access.html
四国で仮眠できるオールナイトサウナ・健康ランド
http://o-dekake.net/kamin/shikoku.html

道路編
広島・愛媛:瀬戸内しまなみ海道(四国と本州の間にある島と島をつなぐ橋を渡る道路)
http://www.go-shimanami.jp/access/index.html
瀬戸大橋(岡山県 倉敷ー香川県 坂出):本州と四国を結ぶ橋 通行料金:1,650円(ETC休日50%割引適用) http://www.jb-honshi.co.jp/seto-ohashi/
愛媛:石鎚スカイライン(日本百名道№87 MAPPLE R おすすめロード 76頁 大森川ダム周辺ダートから近い)
http://www.youtube.com/watch?v=fXwtmpplhtA
徳島:剣山スーパー林道(87.7km日本最長の林道 MAPPLE R おすすめダート 72頁I-7、72頁F-7、78頁M-4)
http://www.youtube.com/watch?v=PYIVhhS_fDU
高知(香美市):楮佐古小檜曽林道(21.5km 峠から北側は荒れ気味 MAPPLE R おすすめダート 78頁F-4)http://www.youtube.com/watch?v=SicSJO8txMY http://www.netwave.or.jp/~tamura10/kobiso/kobiso.html
高知(いの町):大森川ダム周辺ダート(MAPPLE R おすすめダート 76,77頁 石鎚スカイラインから近い)
http://blogs.yahoo.co.jp/ainoue99/62695402.html

観光地編
香川:小豆島(素麺、醤油、佃煮、胡麻油、オリーブなどの生産が盛んであり、いずれも日本有数の生産地)
http://www.shodoshima.or.jp/
愛媛(松山):道後温泉(日本三古湯のひとつ)
http://www.dogo.or.jp/
愛媛・高知:四国カルスト(日本三大カルストのひとつ)
http://www.youtube.com/watch?v=zPI5RHW9pHQ
高知:四万十川(日本三大清流のひとつ、四国内で最長の川で名水百選、日本の秘境100選にも選ばれている)
http://www.shimanto-kankou.com/
高知(高知市):桂浜(太平洋を望んで立つ坂本龍馬の銅像がある)
http://www.kojyanto.net/katurahama/
高知:足摺岬(四国の最南端、左側にある。太平洋に突き出る足摺半島の先端の岬)
http://www.shimizu-kankou.com/
高知:室戸岬(太平洋に面する岬、右側にある)
http://www.katsuo.co.jp/kankou/murotomisaki.html
徳島:うず潮(大潮の際には渦の直径は最大で20mにも及ぶ)
http://www.uzunomichi.jp/

グルメ編
香川:小縣屋(ここで食べたいbyオフ組 18時閉店)
http://www.ganso-ogataya.com/
香川(丸亀):骨付き鳥(ハリウッド映画に出てきたフライドチキンをヒントに考案され、1953年から売り出した)
http://www.21kagawa.com/honetsuki/
香川:べえすけ(瀬戸内海で獲れた大きくて太い穴子)
http://www.uonatsu.co.jp/beesuke.html
香川:讃岐でんぶく(瀬戸内海で育った天然のナシフグ 海から上がると”ぷく?”っと身を膨らませる)
http://www.bk-web.jp/2011/1201/selected.php
香川(小豆島):手延べ素麺(日本三大素麺 麺の表面に胡麻油を塗るのが特徴)
http://www.shimanohikari.or.jp/asso/index.html
香川(高松):うどん本陣 山田屋(高松市牟礼町牟礼3186) カツミさんご推薦
http://www.yamada-ya.com/

愛媛(今治):焼豚玉子飯(第6回B-1グランプリ5位入賞)ジュンイチさんご推薦
http://i-ytm.com/
愛媛(四国中央市):揚げ足鳥(鳥の骨付きもも肉を油で揚げ、塩・胡椒・ガーリックパウダーなどをまぶす)
http://www.pref.ehime.jp/iimono/toyo/shikokuchuo_ageashidori.html
愛媛:鯛めし(2種類ある。東予・中予と南予で鯛めしの種類が違う)
http://www.pikara.net/view.rbz?nd=121&cd=2678&ik=1
愛媛(松山):鍋焼きうどん(アルミ鍋、やわらか麺、甘めのだし汁)
http://www.pref.ehime.jp/iimono/chuyo/matsuyama_nabeyakiudon.html
愛媛:八幡浜ちゃんぽん(アッサリとしたスープに太麺、具沢山が特徴。2007年よりメジャー化プロジェクト進行中)
http://www.asahibeer.co.jp/area/09/38/yawatahama/

高知(須崎):鍋焼きラーメン(鳥スープを土鍋で煮込んだラーメン。比較的あっさりしているが、うま味が強い)
http://www.cciweb.or.jp/susaki/nabeyaki/
高知:皿鉢料理(大ぶりの皿に刺身などを盛り合わせた宴席料理 高知県の郷土料理である)
http://www.welcome-kochi.jp/sawachi.html
高知:アイスクリン(乳脂肪分は3%以下、実はアイスクリームではなく、かき氷など氷菓子の仲間)
http://www.1kakeru1.com/
高知:ところてん(たれは黒蜜や酢醤油ではなく、近海で獲れた良質のじゃこ・鰹節である)
http://www.kochiya.com/

徳島:徳島ラーメン(茶色の豚骨醤油スープに中細麺、豚バラ肉・ネギ・もやし が特徴 「ご飯のおかず」として食べる)
http://marquee.homelinux.com/ramen/index.php/category/tokuchou
徳島:徳島丼(元々はフジテレビ社員食堂のメニューのひとつであった)
http://www.fujiland.co.jp/dispdtinfo.asp?prm=&M_ID=58&C_ID=3
徳島:祖谷そば(つなぎは使わず、通常のそばに比べて麺の長さが短いのが特徴)
http://www.wel-shikoku.gr.jp/welcome/shikoku/eat/iyasoba/main.htm
徳島:たらいうどん(うどんをゆで汁ごと大きなたらいにあける。そのたらいを数人で囲み、つけ汁に付けて食べる)
http://udon.mu/taraiudon
徳島:たむらうどん店
http://r.tabelog.com/tokushima/A3601/A360102/36000019/

お土産編
徳島 :小男鹿(冨士屋) 2本入 4,000円
http://www.saoshika.co.jp/
香川:ぽえむ(母恵夢)
http://www.poeme.co.jp/shop.html
参加者 カツミ, リュウ, ヤスアキ, ノリオ, エリ, ジュンイチ, ジン, ジョータ, ダイスケ, トモ, マツハシ
事前BBS 帰還BBS ツーレポ
Written by リュウ
おはよう御座います^^
さわやかに四国での二日目がスタートです!!

って、行きたいところですが昨夜の就寝が早い人でも0時位だというのにせっかくの四国!うどん喰わなきゃ!!の声に賛同し近所のうどん屋さんに向かいます。

ちなみに朝6時・・・みんなだるそう。。。
■ジュンイチ
連絡くれたにもかかわらず、睡眠をとってしまいました
連絡くれた方すいません
到着。

←俺もまだ居るよ!!
■ノリオ
自分撮りうまいかも!
やっぱ釜玉だよね!!

と、みなさん注文。
ちなみにこちらのサイズは小です。
■トモ
コシがあって美味しかった♪
この食べ方、家でも真似しました〜☆
私は多少ひねくれているので一人だけ肉うどん(小)を注文。
ちなみにこちらはホテルの朝食。

え?さっきのうどんは??とお思いのあなた!!
正解です!朝飯前に朝飯です。
■トモ
さすがに食べられなかった。ホテルの方には申し訳なかったけど…仕方ない(^^;;
お腹がイッパイになったところで、散開前の集合写真です。

この後オンロード組とオフロード組に分かれて出発です!
残念ですがこちらでのりお氏とお別れです。
メットさえ持ってくれば新品のGS1200で一緒に行けたのに!!と前夜からみんなに引き留められていた人気者にさようならだ!
■ノリオ
四国まで来てタンデム(後ろ)はさすがに冗談かと思ってました。
■ジュンイチ
のりおさん ありがと?
オンロード組は本日の宿泊地中土佐に向かうべく高速をひた走ります。

最初の休憩地、徳島道吉野川SA。
おや?なにやらまたがってるバイクがみんな違うぞ!
■マツハシ
GS は良かったですよ。
■ジュンイチ
何て言ったって、G(ガンダリウム)S(サディスティック)だからね
バイクをシャッフルしたまま次の高知道南国SAに到着。

ここでは鰹のたたきの実演をやっていて新鮮な鰹を頂きました。
■トモ
新鮮なカツオはマジ美味かった♪
高知道の終点、須崎東でパチリ★

ここから四万十川をめざし一般道を走ります。
四万十と言えば鰻だ!!
と言うことで遅めのお昼はこちらにお邪魔しました。
お品書き。

うん、高いね。
でも本場?だからね。。
うんうん折角だからね。。。

散々悩んで、鰻重養殖大盛り×2・鰻重天然大盛り×2を注文(五人だけど)
■トモ
みんなの貰って、美味しいとこどりしちゃいました
こちら養殖。

うん、美味い。
東京で食べる鰻重の味だね^^
こちらが天然。

うめ?やべ?。
全然違う。
身が締まってるってえのはこの事を言うんだな。。
■トモ
最高だった〜
■ジュンイチ
自分だけ味の違いが分からなかった
でも、両方美味しかった
お昼を食べ終えたのがもう16時を回っていたので、目的の沈下橋は一番有名な佐田の沈下橋のみを見学して宿へ向かうことにしました。
■マツハシ
佐田珍
■ジュンイチ
撮り方うまいな?これだと分かりませんが、周囲は人と車で大変でしたね
来た道(国道56)を単純に戻るのが今思えばBESTだったのですが、意外と混んでいた事と後戻りしない俺様の質の悪さで国道439?国道381を抜けることにしました。

国道439は途中を杓子峠と言うらしく、対向車がすれ違えないほど狭い上前々夜の雨の影響か落石も多くオンロードバイクには脅威を感じる道でした。。。
■オクッチ
あ???もしや途中でカメラ落としてりしてた動画はココですな!!
■ジュンイチ
まつはしさんのプロフェッショナルさを感じた
そしてその時はやってきた。。。。。。。

先導をお願いしてたやすあきさんのナビがなぜかマニアックな道を選びに選び、先ほどの杓子峠よりも更に悪路な県道325を走ることに。。。

えーと、ここは林道?もしやスーパー林道??
夜道・路面は砂利・たまに落石・ets。。。
比較的路面の綺麗な大きいヘアピンで休憩というか様子を見ることに・・・
あれ?ともさんが動かない??
そしてその場で泣き崩れてしまいました・・・
■トモ
あんなに泣いたの久しぶりだった…
■オクッチ
ココはトモさんが地元の方の車に乗せてもらってた場所ですな!!
ご本人曰く、先程の杓子峠でも結構イッパイ×2だったのに更に真っ暗で後ろを走っていたはずのバイクのライトも見えなくなり前を走っている二人に離されたら死ねる!!と必死だったところで留まってくれたので緊張の糸が切れた瞬間だったとの事。

この後、やすあきさんが責任を取って、GSで悪路を乗り切り何とか無事に宿に到着しました。
■ノリオ
ジュンイチさんも同じ様な事言ってなかった?
■ジュンイチ
残念ながらF650GSは ・・・ オンロードなんだな?
宿に到着したのが遅かったので、近所のスーパーでお買い物をして食事とささやかな宴会。

お前ら明日も有るんだから早く寝ろよ!!

と言ってる自分も2時までこの状態。反省。。。
■トモ
もちろん…寝てません
■ジュンイチ
本来なら自分は、寝坊で寝下座でした